1歳の誕生日に買ったプレゼント

コラム【子育て】
新米パパ
新米パパ

1歳に近づき、だんだんおもちゃで自分から遊べるようになってきました。

1歳の誕生日には、どのようなプレゼントをあげましたか?

そっちょく先生
そっちょく先生

1歳近くになると、いろいろなものに興味が出始めますよね。

何か買い与えたいものの、本人がまだ選ぶことができないので

親の判断が必要になります。

我が家では、知育に力を入れ始めた頃でしたので、指先を刺激できるようなおもちゃを選ぶようにしました。お金に余裕があれば、長持ちする木製のものを購入したかったのですが、そこは少々我慢し、「今!我が子の成長を助け、刺激するおもちゃ」という観点で選びました。

マグフォーマー

カチッと簡単にくっつくので遊びやすいのが特徴。磁石なのに反発しない理由は、中で磁石が動くマグ・フォーマーだけの特別な仕組みにあります。

マグ・フォーマーベーシックセット(14ピース)日本語あそび方冊子付: ボーネルンド オンラインショップ。世界中の知育玩具など、あそび道具がたくさん。0歳からのお子様へのプレゼントにも。 (bornelund.co.jp)

言わずと知れたマグフォーマー。出産後初めてボーネルンドのお店を訪ねた時におすすめされました。以降、どんどんピースを買い足しています。年を重ねるごとに、複雑な形を作れたり、別売りの車輪と合わせてラジコンとして遊べたりします。1歳のころは、振るとカチャカチャと音が鳴るのを楽しんで遊んでいました。また軽量なので旅行に持っていくおもちゃとしてもヘビーユーズしました。

プラステン

棒にリングを挿し込んだり抜いたりはもちろんの事、指先で摘めるようになってきたら自分でひも通しをすることもできます。 リングだけを高く積み木のように積み上げたり、3歳前後からはままごとの具材やお金として大活躍します。

プラステン|ニック社(nic)ヴァルター|木のおもちゃ.jp (woodwarlock.jp)

初めは写真映えするし、数や指先の知育につながりそうだなという感覚で購入しましたが、遊びの幅が広く小学生になっても出番のあるおもちゃでした。

お金やドーナツ、指輪、積み木、指人形の椅子、モザイクアートなどなど遊び方は子どもの創造力でどんどんと広がります。もしこれにアンパンマンの顔が一つ一つ書いてあったらきっと長く遊ぶことは無かったと思います。シンプルなつくりだからこそ、子供の創造力の邪魔をしないのだと思います。

鉄琴

アウリス社設立のシェル・アンダーソンもそのような芸術家のひとりで、音楽が人間に与える影響に着目し、各楽器の持っている音質を純化しようと試みました。

そして最初にできたのがグロッケンシュピールです。

アウリスグロッケン ダイヤトニック12音 楽器|アウリス社(Auris)|木のおもちゃ.jp (woodwarlock.jp)

アウリス社の鉄琴には、ダイアトニック(通常のドレミファソ)とペンタトニック(ドレミの音階から、ドとファを抜いた音階)の2種類があります。ペンタトニックは、どのように弾いても心地よい音楽に感じる不思議な音階です。赤ちゃんが叩くのは、メロディーではないのでペンタトニックを与えれば癒しの音楽を奏でてくれますが、我が家はあえてダイアトニックをプレゼントしました。

おかげで鉄琴も小学生になるまで長く楽しめました。4歳ごろからドレミに興味を持ち始めて、鉄琴で奏でていたので、長く鉄琴で楽しんでほしい場合には、ダイアトニックがおすすめです。

トラックビルダー

街中でもみかけることが多いクレーン車やミキサー車などのパーツを、専用の土台に取り付け、オリジナルのはたらく車をつくれます。簡単な組み立てあそびとごっこあそびの両方が楽しめるセットです。クレーンのアーム部分や、ショベル、ミキサー、トラックの荷台などは実際の車のように動かすことができます。パーツがのサイズが大きく、また磁石で簡単にくっつくので、小さいお子さまでも簡単に組み立てることができます。手指のうごきが発達し、会話が増えてくる2歳ごろのお子さまにおすすめです。

トラック・ビルダー: ボーネルンド オンラインショップ。世界中の知育玩具など、あそび道具がたくさん。0歳からのお子様へのプレゼントにも。 (bornelund.co.jp)

車好きな息子のために、ミニカーをあげようかと検討していましたが、こちらのトラックビルダーを見て一目ぼれしました。組み立ては、上の子がやり、走らせるのは下の子がやり…と兄弟で分担して遊んでくれてとても微笑ましかったです。クレーンやトラックの荷台には、別のおもちゃ乗せることができるので、別の遊びの時に持ち出して遊ぶことができます。

まとめ

1歳の子供にとって、おもちゃは生活必需品です。

まだ使えない、もう少しで使えそうなおもちゃを買い足していくことが、刺激につながると思っています。

今回ご紹介した4つのおもちゃは、どれも1歳以降も遊べるものばかりです。

遊び方の成長を見ることができ、物を大切にする心も養えたので、良い買い物だったと思います。ぜひ参考にしてみてください。

コメント